【提案求む!】JR東日本グループの課題を大公開!提案募集!|STARTUP ON DEMAND#2-3
JR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕、以下「JR東日本スタートアップ」)は、JR東日本グループの抱える課題を提示して、優れたアイデアや先端技術を持つスタートアップとのマッチングを推進する新企画「STARTUP ON DEMAND」を開催中です。

【開催概要】
「STARTUP ON DEMAND」はJR東日本グループの抱える課題を提示して、優れたアイデアや先端技術を持つスタートアップとのマッチングを推進する企画です。複数週に渡ってJR東日本グループの抱える課題をメールマガジンで配信し、提案を募るマッチング企画です。
JR東日本スタートアップ株式会社はこれまで「STARTUP PITCH」としてJR東日本グループの抱える課題を配信するオンラインイベントを計10回開催し、多くのスタートアップ企業と事業部門の事業共創を実現してきました。「STARTUP ON DEMAND」はJR東日本グループからの課題の提示というSTARTUP PITCHのコンセプトは継承しつつ、メールマガジンという媒体で配信する企画となっております。
配信される課題はいずれも事業部門のニーズの高い課題となっておりますので解決策をお持ちのスタートアップ企業は奮ってご応募ください。
◆2025年5月8日(木)公開の課題

JR東日本の駅には券売機撤去後のスペースやコンコース、みどりの窓口の一部といった狭小空間の利活用に課題を抱えています。
その多くがテナントとしての活用を検討するにはスペース的に狭かったり、電源がないため自動販売機などの設置も難しいといった点から中々活用先が見つからないというのが現状です。
そこで今回はそういった現状活用できていない駅の小スペースを活用した新たな事業に関する提案を募集します。
今回の課題に付属する条件と提供可能なJR東日本のアセットの一例は以下の通りです。
<条件>
・駅の小スペース(縦横1m~2m以内)で実施可能な新たな事業提案。
・電源といった設備を不要とする提案が望ましい。
・設置時や撤去時に工事を必要としない提案が望ましい。
・新規事業の形態はtoBやtoCは問わない。
<提供可能なJR東日本のアセット>
・駅のフィールド
・その他、相談に応じて
◆提案方法
以下の提案サイトからご応募ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUz896-eh9-z77bCQkLuJxZ6wVmUAXIJYb5qKGcGDDZo5v2g/viewform
締切は5/29(木)24:00までです。締切後は書類審査の上、JR東日本グループの担当者と直接面会し、技術活用を目指したディスカッションを実施予定です。
なお、課題に対するご質問がある方は以下、質問専用サイトからご質問ください。
※ご質問は提案を前提としたスタートアップ企業様からのものに限らせていただきます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScGBB67l90jlRj-zjU3ikdW1yozKiQSeg92xUUTs5Elnc7k8Q/viewform
