fbpx

JR東日本スタートアップとMODEが資本業務提携
~ 生成AIおよびIoT技術による鉄道現場DXの実現にむけて ~

 JR東日本の子会社でベンチャーへの出資や協業を推進するCVCのJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕、以下「JR東日本スタートアップ」)と、生成AIとIoTのチカラであらゆる現場のDXを進めるソリューションを提供するMODE,Inc(CEO:上田 学、以下「MODE」)は、鉄道現場の安全性向上、生産性向上に向けて、資本業務提携することを合意しました。

◆MODEの生成AI、IoT技術を最大限活用して鉄道現場のDXを一緒に目指す

 JR東日本グループでは、グループ経営ビジョン「変革 2027」においてオープンイノベーションおよびICTの導入による鉄道現場の生産性向上を目指しています。

 鉄道建設工事の多くは終電列車から始発列車までの限られた時間の中で多くの作業員や重機械等による作業を行います。また鉄道メンテナンス作業では線路沿線を徒歩による検査や鉄道設備の交換作業等を行っています。現場ごとに作業環境は異なりますが、誰が(何が)、どこで、何をしているかを常に把握すること、また安全確保のための決められたルールに則った機器を作業前に設置、作業後に撤去することは安全確保上重要な作業ですが、これまではそれぞれ目視による確認を行ってきました。目視による確認では注意力の限界がどうしても存在するため、ICTによる現場の見える化というニーズがある中、2021年度のJR東日本スタートアッププログラム※1実証実験にてMODEのIoT技術によりそれが実現できる可能性が出てきました。スタートアッププログラムでの実証実験以降も位置検知の精度向上等の技術開発を進めていますが、今回の資本業務提携により、生成AIおよびIoT技術による鉄道DXを一緒に目指していきます。

※1 JR東日本スタートアッププログラム:ベンチャー企業や様々なアイディアを有する方々から、駅や鉄道、グループ事業の経営資源や情報資産を活用したビジネス・サービスの提案を募り、ブラッシュアップを経て実現していくプログラムです。

◆MODE,Incとは

 MODEは、“現場”のDXを加速させるソリューション型IoTプラットフォーム「BizStack」を提供しているアメリカ・シリコンバレー発のスタートアップです。製造・物流、建設業界を中心にさまざまな業界に現場データ活用を浸透させ、ビジネスに変革を起こし、一歩進んだ社会の実現を目指します。

 2023年6月に発表したBizStack Assistantは『現実の世界で起こっていることを一番よく知る”AI”アシスタント』をコンセプトとし、生成AIとリアル世界とを、現場データを介してつなぎ、刻々と変わる現場の状況に合わせて、自然言語で問いかけ/対話することで、皆さまの業務を支援します。

所在地1840 Gateway Dr. Suite 250 San Mateo, CA 94404 USA
代表者CEO / Co-Founder 上田 学
設立2014年7月
事業内容センサープラットフォーム及び関連ソフトウェアサービスの提供
企業HPhttps://www.tinkermode.jp

RECENT POSTED

PrevNext