fbpx

With/Afterコロナ時代のニューノーマルな暮らし方「ワーケーション/多拠点居住 応援プラン」 モニター募集 ~「鉄道利用×多拠点居住」の実証実験開始~

 JR東日本スタートアップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:柴田裕、以下「JR東日本スタートアップ」)と、多拠点コリビング(co-living)サービス「ADDress」を展開する株式会社アドレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐別当隆志、以下「アドレス」)は、With/Afterコロナ時代のニューノーマルな暮らし方・働き方の形として、ワーケーション(※)や多拠点居住を推進すべく、2020年6月19日(金)より、実証実験のモニター募集を始めます。
 今回の実証実験は、ADDress利用の際に、「えきねっと」でJR東日本エリア内の特急券・乗車券を購入して頂いたお客さまに「えきねっと」ポイント(※)を還元することで、JR東日本エリア内での鉄道での移動について、実質的な移動コストの低減を可能とするものです。アドレス会員限定で、2つのプランのモニターを募集します。ワーケーションや多拠点居住の更なる推進に寄与するとともに、お客さまのニーズを把握し、With/Afterコロナ時代の関係人口の創出を実現していきます。

※ワーケーションとは:
ワーケーションとは、「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語。リモートワーク環境の整備等により、地方の環境のよい場所でも働くという新しいライフスタイル。

※「えきねっと」ポイントとは:
「えきねっと」にログインして対象サービスを利用すると、利用に応じてポイントが加算されるサービス。「JRE POINT」への交換(1えきねっとポイント = 2.5JRE POINT)が可能で、他にも「びゅう商品券」や「Suicaカード」などの賞品との交換も可能。
また、交換したJRE POINTはSuicaにチャージ(1JRE POINT = 1円)することが可能な他、さまざまなJR東日本グループのサービスでのご利用が可能。
(公式サイトはhttps://www.eki-net.com/pc/personal/point/wb/PointCheck/PointTop.aspx

【モニターキャンペーン概要】
・目的: ワーケーションや多拠点居住推進のためのマーケティング調査
・対象者:「アドレス会員」かつ「えきねっと会員」
・対象期間:2020年7月1日~9月30日(申し込みは月単位)
・募集期間:2020年6月19日より開始(各月定員に達し次第終了。但し、対象期間中に空きが出れば当月15日までは申し込み可能)
・プラン内容:10,000円プラン(10,000円以上の特急券・乗車券の購入に対し、最大10,000円相当の4,000ポイントバック)定員20名/月
       20,000円プラン(20,000円以上の特急券・乗車券の購入に対し、最大20,000円相当の8,000ポイントバック)定員10名/月
・対象路線:JR東日本エリア内の特急券・乗車券(北海道新幹線、北陸新幹線を含む)

【「えきねっと」での購入に限定】
・対象拠点:ADDressのJR東日本エリア内拠点(27ヶ所) 
・モニター期間終了後、アンケートへのご協力が必須となります。
   ※詳細については、募集サイトをご覧ください。

【募集サイト】
URL:https://sites.google.com/address.love/jreast/home

【定額制の多拠点コリビングサービス「ADDress」】とは
ADDress公式サイト:  https://address.love/
「いつもの場所が、いくつもある、という生き方。」
ADDressは、定額制で全国の家(登録拠点)に自由に住める多拠点コリビング(co-living)サービスです。
各拠点は個室を確保しつつも、シェアハウスのようにリビングやキッチンなどを共有します。空き家や別荘を活用することで、コストを抑えながらリノベーションによる快適な空間を提供。光熱費、Wi-Fi、共有の家具やアメニティの利用、共有スペースの清掃も含めて月額4万円からの低価格を実現しています。家守(やもり)をハブとした会員同士や地域住民との交流機会も魅力の一つで、会員はさまざまな地域で新たなコミュニティに出合えます。少子高齢化の人口減少社会において、移住ではなく都心部と地方が人口をシェアリングする多拠点居住のサービスを目指しています。

【株式会社アドレス】とは
会社名:株式会社アドレス
本社:東京都千代田区平河町2-5-3
代表者:代表取締役社長 佐別当 隆志
設立:2018年11月
主な事業内容:多拠点居住サービスの提供
URL:http://address.love/
 ※ JR東日本スタートアップは、事業面での連携を視野に入れ、アドレスに2019年10月に出資参画しています。

RECENT POSTED

PrevNext
INCUBATION PROGRAM 通年募集中